メニュー・料金

①料金(慢性痛の改善に)
1回の目安:¥1,000~¥2,000

②料金(手足の怪我や痛みに)
1部位: ¥ 500~¥1,500

③料金(加算)
初(再)療:¥500
検査料:¥500

★初回の場合と前回のご利用から1ヶ月以上間隔があいた場合には 初(再)療費として+¥500頂きます。又、痛む筋肉を特定する必要がある場合には、検査料として+¥500頂きます。予めご了承下さい。

 


 

当鍼灸院では一切の無駄を省いて、原因筋をピンポイントで緩めます。その為、時間的にも金銭的にも身体的にも少ない負担でお受け頂けます。痛みが1か所の場合には¥1,000~¥1,500程度(初めての方は初回のみプラス\500~¥1000)になります。

 

料金の明細
鍼(1部位):¥1,000
超音波(分):¥200
矯正(1関節):¥500
初療(再療):¥500
検査料:¥500

服装

必要な箇所の肌を露出して頂きます。ズボンやシャツを脱ぐのに抵抗がある方は、短パンやタンクトップ、キャミソールなど、なるべく肌の露出が多い、ゆったりとした物を着用してきて下さい。

 


医療保険適用について

接骨院(整骨院)では

骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷のいわゆる急性期の怪我のみ保険適用になり

肩凝り・腰痛・坐骨神経痛などの慢性的な症状は保険適用外で実費になります。

 

それに対して鍼灸院では

肩凝り・腰痛・坐骨神経痛などの慢性的な症状に対して保険が適用されますが

接骨院とは異なり、保険適用には医師の同意書が必要になります。

 


周南市独自の助成制度について

周南市に住民票がある

①国民健康保険の方(パートや自営業)
②70歳以上の方(保険の種類に関わらず全員)

 

に対しては1回1,000円、月12回まで、周南市から助成金がおります。

助成対象の方には毎回、施術費から助成額の1,000円を差し引きますので、医療保険適用時とほぼ同等の金額でお受け頂けます。

 

★国民健康保険組合の方は助成対象外です。周南市独自の制度になりますので、周南市に住民票がある70歳以上の方か、70歳未満の方は保険者が周南市の方に限られます。

お電話はこちら